忍者ブログ
Magのつらつらと書き連ねるBLOG。 放置、暴走、多々あり。 自重はしないが自嘲はする。
(2025/04/29)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(2009/01/13)
いまさらですが新年明けましておめでとうございます。
正月(正確にはクリスマス前から)実家に帰っておりました。
実家ではPCいじってなかったので更新できませんでした。
以下日記という名の現状報告。
途中亜紀sのところによってゲーセン(QMA)に行ったり電気街に買い物に行ったり愉快な時間でした。
人生で初めて同人誌、エロゲ、そしてAVコーナーに入ったことを告白すると亜紀sは驚いてましたwww
ぶっちゃけもう一度はいる勇気ないっす。
また、同じく途中でクォーターパウンド食べました。
うん、パティがでかいだけのハンバーガーでした。
これ買うくらいならメガマックの方が満足できます。
実家ではおやじと一緒にいろいろと飲みました。焼酎とか日本酒とか。あと『だるま』。(一応今年から20ですので合法なはず)
個人的にはだるまとか日本酒の甘さが好き。
辛さも苦さもそれなりに行けます。
でもビールだけはだめでした。
ほんと、炭酸に弱いな俺。
あとおやじと弟(小5)とMSIGLOO(ガンダムのOVA、小説版は読破済み)見てました。
弟「小説の中身忘れた」
俺と親父「そうか、泣けるお話だぞ」
途中(キャディラック特務大尉の弟君のお話)
弟「オッゴ強いね、ボール捕まえたからこれでエンディングだね」
俺「まあ、最後まで見なさい」
エンドロール
弟「(・ω・`)」
俺「戦車とかズダの流れでわからなかったか?」
おおむねいいOVAです。
あ、でもガンダム(一年戦争)と戦争映画に耐性というか知識がないと感情移入しにくいかも。
ちなみに俺はマイ君におやじは艦長にそれぞれ感情移入してました。
おやじは立場的にも艦長に近いから余計に思うところがあったみたいです。
俺としても技術士官を少しばかし目指してる身としてマイ君に自分を重ねてみたくなったのです。
IGLOOの途中で、おやじが出した問いに答えられなかったのが自分の小ささ、幼さを再確認したような気もする。
あの場においてお前ならどんな判断を下せるか?
また彼ら(登場人物の判断)のどれを正しいと思うか?というと問い。
言葉に詰まってしまった自分の矮小さ、ほんと恥じるのみである。
こちらに帰る前におやじと飲んだとき、宿題を出されました。
どうもその宿題はおやじが爺さんに出された宿題でもあるらしくその時の話を混ぜつつ。
弟(高2)も一緒に聞かされてましたがやっぱりあいつには早かったのか、なかなか頓珍漢な言動もありました。
普段のおやじともう亡くなった爺さんの性格と行いを知ってればおやじが爺さんに対しての宿題の答えも、爺さんがおやじに望んだ答えもわかると思うのになあ。
今回の帰省ではなんとなく『人生』について考えることが多かったような気がします。
PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
プロフィール
HN:
Mag
性別:
非公開
Powered by NINJAブログ. / Template Design by 短腿.
Copyright © Magろぐ : All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]